2021年10月19日
時には宇宙から地表を見るのも!
変わって好いかも~と、ネットを探してみたら、沢山のサイトが有るもんですね(^^ゞ

やっぱりISSのライブカメラがリアルですね.. 画面の「You Tube」の矢印クリッックで
NASA のライブビデオが見られます!PCをフォトフレーム代わりにて.. どうぞ(^^ゞ
画面の上2/3はISSのカメラでリアル画像が.. 夜間地域ではビデオ画像も流れます
左下に :緯度:経度:高度:速度:日時&時刻(但しGMT)+9時間が日本時間です。
右下には「ISSの軌道(オービット)」が表示されISSの現在位置.が分かります(^^♪
画面内ピクチャーインピクチャーのアイコンで、少し大き目の画面で見られますが..
出来れば画面右下の四角をクリックして「全画面」でご覧になる事をお勧めします!
軌道に沿って:南北アメリカ:ユーラシア:アフリカ他6大陸 :太平,太西,インド洋の
島々など.. 世界各地を見て歩きと興味津々ですよね もちろん日本の各地も見参!
日中だけでなく夜景、オーロラや台風 雷..等 様々な現象もリアルに見られ面白い!
ISSは1周90分のオービット(軌道)で時間と共に位置を変えるのでお目当ての場所
が見えるまでは、ひたすら待つしかないですね.. 更に夜間の領域や雲に隠れたりで
目標地点を見つけられない事も有りますが、そこはゆったり構えてお楽しみを(^^♪
なおApple iPpadやiPhoneや MACでも見られます..専用アプリ「iss live now」は
PC用と違い地図が表示され大陸や海洋、国名が日本語表示され見易いです(^^ゞ
APPサイトから「iss live now」をダウンロード..インストールし..ぜひお試し下さい!
iPadで開きっぱなしにて..格好のフォトフレーム..!我が家はこちらも常用中!(^^)!
Posted by あんせるめ at 14:00│Comments(2)
│からくり日記
この記事へのコメント
あんせるめさんおはようございます。
宇宙からの地球美しいですね。
それに日本が”輝くドラゴン!”あまりにも鮮明で、感動してしまいました。宇宙旅行が出来る
昨今ですが、まだまだ遠い話・・・
宇宙にロマンを感じながら、画像をみています。
有難うございました。(*^-^*)
宇宙からの地球美しいですね。
それに日本が”輝くドラゴン!”あまりにも鮮明で、感動してしまいました。宇宙旅行が出来る
昨今ですが、まだまだ遠い話・・・
宇宙にロマンを感じながら、画像をみています。
有難うございました。(*^-^*)
Posted by アメジスト
at 2021年10月24日 08:30

アメジストさま
何時もご覧頂き、コメントありがとうございます。
遥か彼方の宇宙に思いをはせて..のんびり見ていると、不思議な気分になりますよね..
家の古いiPadの一台が、専用フォトフレームと化して..常時ワッチ状態です!(^^)!
とは言え、日本上空へのオービット&タイミングにはなかなか出会えなくて(^^♪
何時もご覧頂き、コメントありがとうございます。
遥か彼方の宇宙に思いをはせて..のんびり見ていると、不思議な気分になりますよね..
家の古いiPadの一台が、専用フォトフレームと化して..常時ワッチ状態です!(^^)!
とは言え、日本上空へのオービット&タイミングにはなかなか出会えなくて(^^♪
Posted by あんせるめ
at 2021年10月25日 12:28
