新しいタブレットをお招きした!

あんせるめ

2020年11月14日 12:30

懸案のタブレットお招きのお話です.. スマホ全盛の昨今.. SNSは勿論、写真や動画や文書等の
共有が当たり前、便利な時代になってきました.. こうなると、利用しない手はないですよね(^^ゞ

我が家でも、スマホやタブレットは必須アイテムになっていて!Apple iPhoneやiPad をパソコン
と連携させて“Myデータ”をクラウドに預けて共有する等..めっぽう便利な環境を享受しています..



極めて便利なタブレット達.. iOSのアップデートに伴って、機能もUPし新しい機能も追加されて益々
快適になるも.. 少しづつ重くなってきて.. 長らくお世話になると、先発機種は 少々お疲れモード?

有難い iOSのUPアップデートも 流石に古い機種には対応し切れず 更新を終了したり.. 残念^^;
しかし 今や必須アイテム.. 進歩の証、後継モデルに交換して.. 使い続けたいと思ってた!(^^)!

とか何とか.. そろそろ更新かと8月..思案の新製品待ち..の結論として、新しい仲間が加る事に!

と云う訳で、5台目のタブレットはNewモデル “iPad mini5 Wi-Fi+Cellular” をお招きした(^^ゞ
最新機種ゆえ OSも最新iPadOS14.2びっくりする程サクサク.. 新機能も頼もしく期待通り!(^^)!

※11/16日追記 :iOS14系の新機能.. YouTubeのよいこさんの こちらを拝見して下さい(^^♪
:iPhone版だが、ウイジェット等はiPadOS14も同じ..アプリの複数画面や手書き機能等が新登場!

今やタブレットの類は Apple社に限らず.. 様々なメーカーから 多彩な機種が発売されていますが
我が家はやっぱり 大好きなジョブスさんのApple社製の使い慣れたiPadファミリーが好い~(^^♪
現役のタブレット達 大き目の1)iPad Air2 WiFi は初代iPad2 の後継だった2台目と、一回り小型
の2)iPad mini2 Wi-Fi+Cellular これも2台目で 屋内用&外出時の携行用と 使い分けてきた!

2013年製で少々お疲れのmini2は退役させ 新たにiPad mini5 Wi-Fi+Cellularを導入する(^^)
リビング等で使用の 屋内用には.. 2014年製だがまだ使える iPad Air2 WiFi 続投で役割全う!

勿論 iPad mini5もWi-Fi+Cellularタイプとし、WiFiやテザリング等を使わず、直接.. ネットに接続
出来て.. 極めて便利!何よりも"GPS"を内蔵しているので、カーナビなど 地図を使うアプリに最適


現用の iPad Aer2 Wi-Fiや “iPad mini2/5 Wi-Fi+Cellular 達とコラボなど.. ケースは統一?


iPad mini5には丈夫で傷に強い見開きタイプのケースを着せた!..ローズレッドが眩しい!(^^)!

思えば、爺は根っからのApple信奉者だった..途中入社で出会ったIBM汎用機のネットワーク構築
で出会ったのが、初期のApple MacintoshⅡだった事から.. その先進性に惚れて入信した(^^ゞ
Macintoshには惚れまくった..iPhoneの前身のApple ニュートンが発表されたのも衝撃的だった

元祖AppleⅡなど歴代のモデル信奉.. ず~っとAppleファン.. 今はiPhone/iPadファンかな?




関連記事