朝比奈川堤の河津桜も見頃です!
あっちこっちで河津桜満開のNewsを聞くと.. じっとしていられず、久しぶりに、古巣近くの
ご近所散策(^^ゞ 少し昔の懐かしい定点.. 朝比奈川の堤の河津桜を観に寄ってみた!
と、云っても.. 毎月1~2回の古巣への買い出しに..出掛けたついで.. なのだけれど(^^
藤枝までは、中距離運転?.. 最近は疲れが少ない東名高速道路利用で.. 一目散(^^ゞ
焼津ICで降りて.. まずはIC脇の、お気に入りの鮮魚店 :
「福一漁業」で鮮魚等.. を確保!
続いてJA大井川のファーマーズマーケット:藤枝
「まんさいかん」で野菜や果物を仕入れ!
足早に他のルートも巡って、買い物を済ませて.. IC近くへ戻って朝比奈川堤へ到着(^^)
既に春いちばんを過ぎた・・ この日は風もなく..(でも花粉の嵐?)暖かな日和に誘われて
のんびりと花見散歩.. 久々に日の光を浴びて新鮮な空気を吸って気分上々で歩け歩け!
例によって.. ぐ~っと近寄って見ると、独特の濃いめのピンクがすばらしい・・(*^_^*)
やや小ぶりの可憐な花弁が満開.. 見惚れますよね~
満開の株もあれば、まだつぼみの株もあったりで.. まだ10日くらいは楽しめるかな?
土曜日ゆえ 三々五々となかなかの賑わいながら、ここは駐車場所探しに苦労する事もなく
婆さまと、のんびり.. 2時間ほどのお花見を楽しんできました(@^^)/~~~
本家の河津町と同様.. 菜の花とのコラボは定番になってきましたね、
株がまだ若いのでボリュームはいまいちだけど、年々迫力が出てきた様だな~(*^_^*)
:ここ 朝比奈川堤.. 位置は東名焼津ICの東の
この辺り、「山の手桜まつり」の表示がある!
実は古巣の自宅から車で10分ほどの距離なので、毎年.. 決まってお花見に来ていた(^^♪
※なお、昔..開催していたやんちゃ仲間の
「PC教室」:
「やんちゃ会」ブログに
紹介記事も..
お昼過ぎになってお腹が騒ぐので.. なじみの居酒屋さん
“ぺんたつ” へ寄って遅めのお昼
を頂いて.. 帰途っ!と云っても..10分も走れば藤枝の自宅なのですが?..!(^^)!
関連記事